この記事ではブルーミーの値段に関する次のことがわかります。
- ブルーミーの花定期便2プランの値段
- 送料込みで1回のお花のお届けはいくらなのか
- 各料金プランで実際に届いたお花の内容
- 解約料はいくらなのか
ブルーミーの値段は、2つある料金プランによって異なります。
月額制ではなく、一度のお届けごとに支払いが発生します。
次の表にブルーミーの料金プランごとのお花の本数と値段、送料込みの値段をまとめました。
料金プラン | 1回のお届けにかかる料金 | お花代+送料の合計 |
---|---|---|
お試しプラン(花材4本~) | 980円(別送料385円) | 1,365円 |
ベーシックプラン(花材8本~) | 2,180円(別送料550円) | 2,730円 |
もっと詳しく知りたい人のために、プランごとに届くお花の事例や、お届け日指定料金や解約料など別途かかる可能性がある料金についても記事内で解説しています。
最後まで読めば、ブルーミーの料金に関する疑問が解決するはずです。
\初回のお花&送料無料クーポンコード/
【 MAR25 】
※有効期限:2025/3/30 23:59
お花の定期便・花サブス18社を徹底比較!口コミおすすめランキングで順位を見る>>
【ブルーミーの料金プラン】値段と内容
ブルーミーにはレギュラープラン、リッチプランの2つのプランがあります。
それぞれ値段はお試しプランが980円(別送料385円)、ベーシックプランが2,180円(別送料550円)です。
これは月額ではなく、1度のお花のお届けに対してかかる料金であり、支払い(引き落とし)も購入のたびに発生します。
次の表で、料金プランと実際に届いたお花の画像をまとめました。
プラン名 | お花の例 | 料金(税込み) |
---|---|---|
お試しプラン (花材4本~) |
![]() |
980円 (別送料385円) |
ベーシックプラン (花材8本~) |
![]() |
2180円 (別送料550円) |
料金プランごとの値段とお花の内容についてさらに詳しく見ていきましょう。
お試しプランの料金と内容
花の料金 | 送料 | 総額 |
---|---|---|
980円 | 385円 | 1,365円 |
花材は花とグリーンを合わせて4本以上で、食卓や寝室などに置いておくと華やかなサイズです。
花材の長さは25㎝~30cmほどです。
▼お試しプランを開封する動画はこちら

お花屋さんで見かけるテーブルブーケより一回り大きなボリュームがあり、家の中に花がある実感が強いです。
ブルーミー公式サイトでお試しプランの内容を確認したい人はこちら>>
ベーシックプランの料金と内容
ベーシックプランは、ボリュームのあるお花を家に飾りたい人におすすめのプランです。
花の料金 | 送料 | 総額 |
---|---|---|
2,180円 | 550円 | 2,730円 |
花材は花とグリーンを合わせて8本以上届きます。
玄関やリビングなどに置いて存在感がある、華やかなサイズです。

プランの名前どおりのリッチなボリュームのブーケが届き、一番値段が高いプランですがコスパは良いと感じました。
ブルーミー公式サイトでベーシックプランの内容を確認したい人はこちら>>
ブルーミー(bloomee)のサービス概要
bloomee(ブルーミー)は、登録者数10万世帯を超える大人気の花のサブスクリプションサービスです。
全国の花屋200店舗以上と提携し、離島を除く北海道・本州・四国・九州・沖縄本島でブーケの定期配達を提供しています。
2022年6月には、経済産業省が主催する「日本スタートアップ大賞2022」で農林水産大臣賞を受賞。生花業界のSDGsへの取り組みを高く評価されているサービスです。
参考:「お花のSDGs」ブルーミーが農林水産大臣賞を受賞〜業界全体と連携したSDGs活動が評価〜
次の表にブルーミーのサービス概要をまとめました。
料金プラン(税込) | |
---|---|
お試しプラン(お花4本~) 【ポストOK】 |
980円(別送料385円) |
ベーシックプラン(花材8本~) | 2,180円(別送料550円) |
配送地域 | |
一部離島を除く全国 | |
配送方法 | |
お試しプラン:ポスト投函 ※一部エリアは宅配便でのお届け(その週のお届け方法はマイページで案内) ベーシックプラン:手渡し配達 |
|
お届け頻度 | |
毎週・隔週 | |
購入回数のしばり | |
4回 | |
支払い方法 | |
クレジットカード | |
購入方法 | |
公式ホームページから申し込み | |
割引きクーポン | |
初回無料コード 【 MAR25 】 ※有効期限:2025/3/30 23:59 クーポンコードの使い方はこちら>> |
|
運営会社 | |
ユーザーライク株式会社 | |
問い合わせ | |
公式サイトお問い合わせページ |
ブルーミーの料金に関する注意点
ブルーミーの料金システムには、契約の前に留意しておきたい注意点があります。
1.日付指定をすると別途送料がかかる場合あり
お試しプランでも日付を指定して送りたいときもありますよね。
そのときは追加料金を支払えば曜日指定が可能です。
プランごとの配送曜日と日付指定の条件を次の表にまとめました。
プラン | 通常配送曜日 | 日付指定 |
---|---|---|
お試しプラン | 水木金 | 水・木・金 +45円 土・日 +210円 |
ベーシックプラン | 水木金 | 日付指定無料 ※月火は不可 |
お試しプランは、水・木・金の間に配達されます。
45円の追加で水木金のいずれかの日付指定が可能で、210円の追加で土日の日付指定が可能です。
ベーシックプランは無料で水・木・金・土・日の日付指定が可能です。
ただし、いずれのプランも時間指定はできず、月火の配送もできません。
2.最低利用回数4回以前に解約すると解約料がかかる
ブルーミーは1度の契約で最低4回利用する必要があります。
4回お花を受け取る前に解約したい場合、解約金を支払う必要があります。
解約金の金額は、4回分の購入金額からすでに購入済み回数分を引いた金額です。
つまり、解約しようがしまいが4回分の費用は支払うことになります。(1回目を初回無料クーポンコードで利用した場合は3回分の費用を支払う)
一度だけのお試しはできず、4回以上継続する必要がある、ということを念頭に置いて契約しましょう。
ブルーミーの値段は安い?他社花サブスクと料金を比較
ブルーミーは他社の花サブスクと比べて料金が安いことが特徴のひとつです。
ここでは本当に他社と比べて安いのか、同価格帯プランがある花サブスク・お花の定期便ブランドと比較してみました。
サービス名 (プラン) |
1回の最低価格 (送料・税込) |
花材本数 | 割引 クーポン |
4回分の総額 ※割引き適用後 |
レビュー |
---|---|---|---|---|---|
ブルーミー (お試しプラン) |
1,365円 | 4本~ | 初回無料 |
4,095円 | こちら>> |
medelu (ANYROOM Mini) |
698円 | 3本~4本 | 千円以下プランにはなし | 2,792円 | こちら>> |
hanameku (ライトプラン) |
1,210円 | 3本~ | 現在なし | 4,840円 | こちら>> |
タスハナ (+act for flowers) |
880円 | 3本~ | 現在なし | 2,970円 | こちら>> |
ブルーミー(bloomee)の値段に関するよくある質問
ブルーミーの定期便プランの値段に関するよくある質問について、実体験を踏まえて回答します。
- Qブルーミーは500円しかかからないの?
- A
500円は、2024年2月まであった体験プランのお花代の税抜き価格です。
実際は消費税と送料がかかるので、体験プランなら825円でお花が届きました。
現在このプランは廃止されています。
お花の定期便ブルーミーはコスパよし!
この記事ではブルーミーのお花の定期便(花サブスク)プランの値段について解説しました。
最後に、ブルーミーで現在利用できる、2つの料金プランをおさらいです。
料金プラン | 1回のお届けにかかる料金 | お花代+送料の合計 |
---|---|---|
お試しプラン(花材4本~) | 980円(別送料385円) | 1,365円 |
ベーシックプラン(花材8本~) | 2180円(別送料550円) | 2,730円 |
ブルーミーはクーポンコードの入力で1回目のお花が無料になります。
他花サブスクと比較してもらコスパよくスタートできるので、ぜひ一度お花のある生活を試してみてはいかがでしょうか。
公式サイトはこちら>>